【休暇・休業規定等 令和5年7月現在】
*規定集より一部抜粋、詳細は人事担当者まで
有給休暇 | (正職員) (パート) |
*正職員・パート共に付与日数、勤続年数による増加、次年度への繰り越しについて 法定通りの運用を行っています (正職員)初年度【10日】 3か月経過後に5日分、6か月経過後に5日分の取得が可能 (有給休暇取得率 80%超です) (パート)実働時間の実績により付与 (パートの有給休暇取得率も高めです) | |
---|---|---|---|
バースデー休暇 | (正職員) | 誕生月に1日付与 特別休暇(有給)として扱う、有給休暇日数とは別の扱い |
|
夏季休暇 | (正職員) | 7~9月に使用で2日付与 特別休暇(有給)として扱う、有給休暇日数とは別の扱い |
|
特別休暇 | (正職員) | 慶弔、配偶者(妻)の出産 個々の事例別に法人が定めた日数分取得可能 原則として特別休暇(有給)として扱う、有給休暇日数とは別の扱い |
|
女性職員が 権利を有する 休暇・休業 |
(正職員) | 生理休暇、母子健康法に基づく休暇、産前産後休業、育児休業 など *産前産後休業、育児休業について、取得実績あり (2023.07現在取得中の職員が複数人居ます) |
【健康管理】
健康診断 ストレスチェック |
(正職員) | 年1回、春に健康診断とストレスチェック(厚労省のストレスチェック制度に基づく)を実施 夜勤に従事する介護職は追加で秋にも実施 ※週の勤務時間が一定以上(30時間)のパート職員も対象とする |
---|
【福利厚生】
職務給 | (正職員) | 職種に応じて俸給の4%~14%分 |
---|---|---|
通勤手当 | (正職員) (パート) |
実費上限50,000円まで 車通勤可(無料駐車場有り) |
住宅手当 | (正職員) | 自宅世帯主 10,000円 借家 上限20,000円 |
扶養手当 | (正職員) | 子 1人目 10,000円 2人目以降 5,000円 |
資格手当 | (正職員) | 保有資格の種類により 4,000円~10,000円 |
残業手当 | (正職員) | 法定通りの支給 |
シフト手当 | (正職員) | 夜勤 1回当り 7,000円 6回目以降は 8,000円 その他 早番手当、遅番手当あり |
オンコール手当 | (正職員) | 看護師、相談員がそれぞれ交代制で担当 1回 1,000円 |
賞与 | (正職員) | 昨年(令和4年度)実績 夏季・冬季・期末のトータル (俸給 + 扶養手当) × 3.8ヶ月分 |
処遇改善手当 | (正職員) (パート) |
介護職員処遇改善加算Ⅰ 特定加算Ⅰ(デイサービスはⅡ) ベースアップ等加算 を取得し、職員に配分 |
その他 | (正職員) | 市社協退職年金共済加入 永年勤続表彰制度有り ハマふれんど加入 |